これはヘチマではありません。キュウリです。
とんでもなく巨大なキュウリをいただいてしまいました。
家庭菜園などであっというまに大きくなりすぎたキュウリ、どうしましょう??
冬瓜と思って煮物にしちゃいましょう!
スポンサーリンク
おばけキュウリのひき肉あんかけ
生ではなかなか食べられない量でも、煮物にすればペロッといけちゃいます。
言わなければキュウリとはわからないかも・・・。
材料
約2人分
- おばけキュウリ 450g (※参考 普通のキュウリは1本が約100g)
- 豚ひき肉 80g
A
- しょう油 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
- みりん 大さじ2
- だし汁 2カップ(水とだしの素でOK)
- 片栗粉 大さじ1
- 水 大さじ2
作り方
おばけキュウリは皮を縞目にむき、縦半分に切ってスプーンで種を出し、一口大に切る。
冬瓜より皮が柔らかいので縞目にむく程度で。ピーラーを使ってむくと簡単。
種は水っぽいので取り除きます。
鍋にだし汁とAのあわせ調味料を煮立ててひき肉を入れ、箸でほぐれるまで混ぜ、アクが出たらすくい取る。
2の鍋に1のキュウリを並べて落としぶたをし、弱火で10分ほど柔らかく煮る。
宮崎製作所の【十得鍋】口コミ!重ねて収納できるステンレス多層鍋【ハンドル動画あり】
落しぶたがない場合はアルミホイルを丸く整えて真ん中に穴を開けたもので代用できます。
煮えたおばけキュウリを皿に盛る。
ひき肉入りの残り汁を煮立てて水溶き片栗粉でとろみをつけて4にかける。
完成です!
お好みで柚子こしょうなどを添えてもいいですね。
参考にしたレシピはこちら>>>レタスクラブニュース 冬瓜のひき肉あんかけ
巨大すぎるおばけキュウリ
キュウリが育ちすぎて・・・とは言われましたが、袋を開けてびっくり!
まさかここまでデカいとは!!
大きい子は、
身長42センチ
スリーサイズは18,19,18㎝
のナイスバディです。
体重を測るのを忘れましたが、半分にしても400g以上あったので800g以上ありそうです。
↑こちらは小さい子。体重387gありました。直径は6.0cm。
キュウリは放っておくとどんどん大きくなるのは知ってはいましたが、ここまで大きいのは初めてです。
どこまで大きくなれるんでしょうね(^^;
キュウリが育ちすぎれ困ったら作ってみてください。
ナスの黒酢炒め│作り置きOKのおいしい夏野菜レシピ
冷蔵庫で3~4日保存可能
作ってすぐでも作り置きでもおいしい『ナスの黒酢炒め』。
黒酢の風味...
スポンサーリンク
[…] 昨日の記事はこちら>>>ナンチャッテ冬瓜!おばけキュウリのひき肉あんかけ […]