失敗なし!ヨーグルトメーカーで作る甘酒の作り方
なばな
なばなブログ
ケフィアを作ってみたけど、うまく固まらない…。
そんな経験はありませんか?
ケフィアは常温で簡単に作れてヨーグルト同様においしくヘルシーな食材ですが、失敗することも多々あるようです。
わが家では牛乳パックごとヨーグルトメーカーにおまかせで、週1ペースでケフィアを作っています。
真夏や真冬以外は、もちろん常温放置です!
この記事ではヨーグルトメーカーでケフィアを作る方法を紹介します。
この記事ではアイリスオーヤマヨーグルトメーカーIYM013を使用しています。
牛乳は低脂肪牛乳、無脂肪牛乳でも作れます。
ケフィア菌はホームメイドケフィアを使っています。
こぼれないようにしっかり口を閉じで、軽く上下左右に振ってケフィア菌を牛乳に混ぜる
「25℃、24時間」または「30℃、20時間」でセットしています。
25~30℃、20~24時間くらいの間で調整してみてください。
気温が25~30℃の時期なら、ヨーグルトメーカーも不要!
できあがったらそのまま冷蔵庫で保存。
わが家で使っているのはこれ、アイリスオーヤマヨーグルトメーカーIYM013。
牛乳パックのままヨーグルトが作れるタイプです。
25~65℃、1~48時間まで設定できるのでケフィアはもちろん、ヨーグルトや甘酒、サラダチキンなども作れるすぐれもの。
終了時に「ピピーッ」とアラームが鳴り、「End」の文字が光って存在をアピールしてくれます。
わが家にはなくてはならない存在です!
何時間たってもケフィアが固まらない……!というストレスもないので、おすすめですよ。