料理・レシピ
PR

ニラの白だし漬け│冷ややっこや納豆にぴったり!

ニラの白だし漬け
なばな
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「白だし」をご存知でしょうか?

昨年からすっかりその便利さと美味しさに取りつかれて、毎日のように活用しています。
白だしってとっても美味しいお吸い物をうーんと濃縮したようなもの。


だから白だしを水で薄めるだけで美味しいお吸い物が簡単にできてしまいます。
もちろん煮物も簡単。
お吸い物や煮物以外にもその使い道は万能です。

簡単にできて使いまわせるレシピをご紹介します。

参考:白だしとは-クックパッド料理の基本

スポンサーリンク

ニラの白だし漬け


ニラを細かく刻んで白だしをまぶしておくだけ。
時間は刻み方(大きさ)にもよりますが、20~30分もするとニラから水分が出てしんなりします。
2~3日日持ちするのし、冷ややっこや納豆といっしょにいただくのも美味しいです。

材料

  • ニラ・・・・約1/2把
  • 白だし・・・・大さじ1

用意するもの

フタ付きの保存瓶(生のニラを刻むとかなり匂いがキツイので)

分量は適当で構いません。

白だしはかなり塩分濃度が高いので、少しの量でもしんなりします。
ちょっと少ないかな?というくらいで十分です。

作り方

ニラを細かく刻んで保存瓶に入れておきます。

ニラからかなりの水分が出ます。白だしは「少ないかなぁ?」というくらいでOK。

ごま油やいりごま、かつお節などを加えればさらにグレードアップ!

保存はフタのできる容器で

生のニラは刻むとかなり匂いがキツイです。
作ってすぐ食べるのならいいのですが、保存するときはきちんとフタのできる容器がおすすめです。

でないと冷蔵庫の中、そして台所中がニラの匂いでたいへんなことになります!!

私はこちらの『チャーミークリア』という保存容器がお気に入りです。

  • 本体はガラス製(非耐熱)
  • フタは樹脂製
  • 密閉ではありませんが
  • 匂いが漏れにくく容器に匂い移りすることもありません
  • 中身が見えるので使い残す心配もなし
  • 同じ直径の容器なら重ねることもできます
  • ロングセラーなのでパッキンの別売りもあります
created by Rinker
星硝(Seisho)
¥500 (2025/01/02 09:50:31時点 Amazon調べ-詳細)


最後は卵焼きに

残り少なくなったら卵焼きにどうぞ。
容器に直接卵を割り入れ、砂糖をほんの少し足しています(卵2個に小さじ1/2程度)。

砂糖を入れると焼き色がきれいに着きます。

卵
卵焼き

(残念ながら焼き色が見えませんが…)

あとがき

ニラのかわりに白ネギでも

白ネギの白だし漬け

こちらは白ネギを刻んで漬けました。
白ネギ15cmくらいの長さに対し、白だし大さじ1杯くらいです。
青ネギでもいいと思います。

白だしの濃度について

パルシステム 白だし

白だしはメーカーによって濃度が異なるので、分量は好みで調整してください。

パルシステム 白だし

私は生協の宅配パルシステムの白だしを使っています。

【パルシステム】のお吸い物(スープ)を作るのには 白だし1に対して水14必要です。
水の必要量が多いほど、濃く作られている(つまりしょっぱい)ということですね。

一本あるととても便利な「白だし」。
どうぞお試しください。

白だし ナスの浅漬け
【白だし】で作れる!簡単おいしいナスの浅漬け 白だしを使ってナスの浅漬けを作ってみました。浅漬け素などがなくても、白だしとお酢があれば簡単においしい浅漬けが出来上がります。 ...
高野豆腐煮 白だし
【白だし】でつくる簡単高野豆腐の含め煮 白だしが便利すぎてすっかりハマってます。白だしは大雑把にいえば、色の白いめんつゆみたいなものでしょうか。 透明で上品なお吸い物を...
https://nabanablog.com/cheese-karikari/

スポンサーリンク
ABOUT ME
なばな
なばな
主婦ブロガー/Webライター
主に台所に生息する主婦ねこです。 夫と二人暮らし。 長く使えるシンプルな台所用品が好き。 Webデザイン勉強中。
記事URLをコピーしました