牛乳パックで手軽にヨーグルトが作れる評判のアイリスオーヤマのヨーグルトメーカー。
ヨーグルトだけでなく、甘酒やサラダチキンやいろいろ作れてコスパもよいので手放せません。
ところでアイリスオーヤマでヨーグルトメーカー、見た目が似たようなものでも種類がいろいろあるのです。
IYMとかKYMとかどう違うん?
今回はアイリスオーヤマのヨーグルトメーカを比較して、選び方についてまとめてみました。
型が古くても手動設定で構わない、なるべくシンプルなものを安く購入したい⇒IYM012(プレミアム)
機能やパーツがバッチリそろっているもの、自動設定で操作がラクなものが欲しい⇒IYM013
ただ、シンプルなほど安いとか、新型ほど高いとか、そうとも言えません。
販売店によっても様々、意外とこの中間あたりの機種が公式サイトキャンペーンなどでお買い得だったりもします。
もう少し詳しく知りたい方は、それぞれの機能や特徴について以下をご覧ください。
機能がシンプルで付属品が少ない
↓
機能が充実していて付属品が多い
の順で、主な5つの機種をご紹介しています。
※価格は2020年11月現在の価格です。
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーで何が作れるの?

なんといってもその特徴は牛乳パックのまま作れる自家製ヨーグルト。

自宅で好みのヨーグルトをたくさん作れます

甘酒だってこのとおり。

なんとこんなものまで!
鶏ムネ肉をつかってサラダチキン(鶏ハム)まで作れちゃいました!
【動画あり】ヨーグルトメーカーで簡単!ジューシーサラダチキン(鶏ハム)
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーで作れる主なレシピ
- プレーンヨーグルト
- カスピ海ヨーグルト
- 甘酒
- 塩こうじ
- 飲むヨーグルト
- サラダチキン
・・・etc.
これらのレシピは今回ご紹介したどの機種を使ってもつくることができます。
公式サイトでもレシピの一部を見ることができます。
現在ネットで購入できる主な品番
現在ネットで購入できる主なな品番は、
- IYM012プレミアム
- IYM014
- KYM014
- KYM013
- IYM013
の5種になります。
品番で違ってくる主なポイント
自動メニューが(いくつ)あるか
付属品がどれだけあるか
色の展開があるか
主にこの3つの違いになります。
【自動メニュー】
ヨーグルトも他の発酵食品も、何度で何時間保つかで決まります。
これがスイッチひとつで自動でできるのが自動メニューです。
自動メニューにないものは手動で設定します。
自動でポチっとするか、自分で「〇℃〇時間」とセットするかの違いだね。
【参考:調理の目安】
自動メニュー | 温度設定 | 時間設定 |
プレーン | 42℃ | 9時間 |
カスピ海 | 27℃ | 9時間 |
甘酒 | 60℃ | 9時間 |
塩こうじ | 60℃ | 8時間 |
飲むヨーグルト (500ml,1000ml) | 30℃ | 8時間 |
出典:アイリスオーヤマヨーグルトメーカーIYM013取り扱い説明書
5つの品番の特徴
IYM012(プレミアム)

公式サイト取り扱いなし
自動メニューなし
2016年10月発売されて以来の人気商品です。
「プレミアム」という名称ですが、それ以前の商品と比較してプレミアム、という意味のようです。
作るものは限られているし、シンプルな機能で構わないという方はこちらで十分だと思います。
今回ご紹介した中では一番早く発売されています。
自動メニューがなく、付属品も改良される前のものになります。
自動メニューがなくても、手動で温度と時間をセットすれば何でも作れるよ

出典:アイリスオーヤマ
専用容器は800ml、牛乳パック用ふたと計量スプーンは、この後紹介する他の4機種とは違っています。
現在公式サイトでは取り扱いがなく、通販サイトなどで販売されています。
IYM012には、珍しいピンク色があるので、ピンク色のかわいい家電を探している方は必見ですね!
IYM014

公式サイト価格 3,180(税抜き)
自動メニュー2種
- プレーンヨーグルト
- 甘酒
自動メニューがあると温度や時間の設定を間違えないからいいね

KYM014

公式サイト取り扱いなし
自動メニュー4種
- プレーンヨーグルト
- カスピ海ヨーグルト
- 甘酒
- 塩こうじ
自動メニューは4つあるよ

KYM013

公式サイト価格 4,980円(税抜き)
自動メニュー
- プレーンヨーグルト
- カスピ海ヨーグルト
- 甘酒
- 塩こうじ
- 飲むヨーグルト 500ml
- 飲むヨーグルト 1,000ml
本体の作りはこのあと説明するIYM013と全く同じ!
自動メニューは最多の6種類あるよ

「ミント」の色で選びたい人はこれでキマリ!

この下のIYM013との違いは
- 専用容器は1個だけたけど
- 「ミント」の色が選べる
この2点ね!
ビックカメラオリジナル限定色はKYM013と同じ
ビックカメラグループでオシャレな限定色が出ています。
- アッシュレッド
- アッシュグリーン
の2色。
そして限定ならではの特典、
自然な木の風合いがオシャレな木製デザートスプーン付き
仕様はKYM013と同じなので、自動メニューは6種あります。
付属品もKYM013と同じです。
IYM013

おそらく現状(2020年11月現在)で最上位機種といっていいかと思います。
といっても、KYM013と比べて違うのは付属の容器が1個多いということだけですが。
なばなが使ってるのはこれ!

公式サイト価格 4,980円(税抜き)
自動メニュー
- プレーンヨーグルト
- カスピ海ヨーグルト
- 甘酒
- 塩こうじ
- 飲むヨーグルト 500ml
- 飲むヨーグルト 1,000ml
この上のKYM013と本体の作りは全く同じ

専用容器はそのまま保存容器にもまるので、2個あるとローテーションできて助かります。
専用容器が2個ついてるのはIYM013だけ!
ふるさと納税の返礼品にあるのはIYM013
アイリスオーヤマのIYM013は宮城県角田市のふるさと納税の返礼品にもなっています。
ふるさと納税を検討している方は要チェックですね。
Amazonユーザーの方は「ふるなび」からの寄付がおすすめ。
寄付金額に応じてAmazonギフト券が還元されます。
楽天ユーザーの方は「楽天ふるさと納税」からの寄付がおすすめ。
普通のお買い物と同じ要領で寄付ができてポイントも貯められます。
仕様は大きく2種類に分けられる
アイリスオーヤマの牛乳パックのまま作れるヨーグルトメーカー5種を大きく分けると、
- IYM012プレミアム
- それ以外(IYM014 KYM014 KYM013 IYM013)
に分類できます。
IYM012(プレミアム)
電源 | AC100V(50/60Hz) |
消費電力 | 30w |
専用容器容量 | 800ml |
使用可能牛乳パック | 1,000mlまで |
設定温度 | 25~65℃(1℃刻み) |
タイマー設定時間 | 1~48時間(1時間刻み) |
電源コード長さ | 約1.3m |
寸法 | 147×147×280(mm) |
全体重量 | 760g |
付属品 | 専用容器 水切りカップ 計量スプーン 牛乳パック用ふた |
自動メニュー | なし |
IYM012(プレミアム)だけ容器の容量やコードの長さも違うんだね
IYM014・KYM014・KYM013・IYM013
電源 | AC100V(50/60Hz) |
消費電力 | 40w |
専用容器容量 | 900ml |
使用可能牛乳パック | 1,000mlまで |
設定温度 | 25~65℃(1℃刻み) |
タイマー設定時間 | 1~48時間(1時間刻み) |
電源コード長さ | 約2.0m |
寸法 | 156×156×274(mm) |
全体重量 | 630g |
付属品 | 品番により異なる |
自動メニュー | あり:品番により数が異なる |
この4種は基本的には同じだね。
大きな違いは自動メニューの数!
付属品は単品購入もできる
アイリスオーヤマの公式サイトでは付属品の単品購入ができます。
・・・とはいっても、送料との兼ね合いもあるので、必要なものは最初からそろっていた方がいいですね。
結局どれを選べばいいの?
いろいろあってわからなくなってきた・・・
いろいろあって混乱するので、おもな機能や特徴を簡単にまとめてみました。
IYM012 | IYM014 | KYM014 | KYM013 | IYM013 | |
---|---|---|---|---|---|
容量 | 1L | 1L | 1L | 1L | 1L |
温度設定 | 25~65℃ | 25~65℃ | 25~65℃ | 25~65℃ | 25~65℃ |
タイマー | 1~48時間 | 1~48時間 | 1~48時間 | 1~48時間 | 1~48時間 |
自動メニュー数 | – | 2 | 4 | 6 | 6 |
カラー展開 | 〇 | – | – | 〇 | – |
混ぜ棒 | – | – | – | 〇 | 〇 |
終了音♪ | – | ♪ | – | ♪ | ♪ |
専用容器の数 | 1(800ml) | 1(900ml) | 1(900ml) | 1(900ml) | 2(900ml) |
公式サイト価格 | – | 3,180(税抜) | – | 4,980円(税抜) | 4,980円(税抜) |
終了音はピピーッ♪とやさしい音です。
炊飯器の炊きあがりの音くらいですね。
シンプル機能でOKならIYM012
こちらは現在は公式サイトでは取り扱いされていませんが、通販サイトなどで販売されています。
【迷ったらコレ】IYM013なら機能も付属品もバッチリでおすすめ!
自動メニューは6種で専用容器は2個。
公式サイト価格4,980(税抜)
販売店によって価格はまちまちだから、意外と安くなってることもあるよ!
個人的には買って正解だったのでオススメです。
自動メニューなら忙しくても寝ボケてても設定を間違えない!(間違えると違うモノが出来上がります、多分。)
容器も2個あるので悩まずローテーションできます♪
ビビッドなカラーで選ぶならビッグカメラオリジナル
専用容器が1個のみということ以外は機能も付属品もバッチリ!
公式サイトの方が安いこともある!?
ネットショップをあちこち見てみましたが、価格設定は本当にいろいろ。
上位機種、新機種ほど高いかというとそうでもなかったりします。
公式サイトではキャンペーンを行っていることもあり、通販サイトよりお買い得になっていることもあります。
購入前に公式サイトをチェックしてみてくださいね。

口コミを見ると、牛乳パック用のふたが外れやすいというレビューがありました。