フライパンで作れるおやつ!さつまいもの小金焼き
さつまいも、小麦粉、砂糖があれば作れます。
焼きいも以上、スイートポテト未満の気負わず作れるおやつです。
このレシピは【パルシステム】のレシピを参考にしています。
※【パルシステム】の会員になると、【だいどこログ】のページから直接材料を注文することもできます(関東地方限定の生協になりますm(__)m)。
作り方
材料
- さつまいも・・・・・・・500g(正味)
- 薄力粉・・・・・・・・・・・大さじ3
- 砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ3
- バター・・・20g(サラダ油適量でも可)
作り方
写真は180gのさつまいもで少なめに作っています
①さつまいもは2~3cm角に切り、水にさらしてから鍋に入れる。
あまり小さく切ると水っぽくなりやすいです。
もとのレシピでは皮をむくとなっていますが、わたしはむいていません。
お好みでむいてください。
②鍋にひたひたの水を注いで柔らかくなるまでゆでる。
③ ②をざるにあげて鍋に戻し入れ、鍋をゆすりながら弱火で粉がふくまで加熱する。
しっかり水気を飛ばして「粉ふき芋」みたいにします。
水気が多いと生地がまとまらないので、少し固いくらいに水分を飛ばすと作りやすいと思います。
④ボウルに③を入れ、すりこぎ棒などで粗くつぶす。薄力粉と砂糖を加え、よく混ぜる。
あまり柔らかすぎるようなら小麦粉を足してください。
⑤生地を手でちぎり取り、一口大に丸めて潰して1cmくらいの厚みにする。
もとのレシピでは「棒状にして包丁で輪切りにする」となっていますが、少しやわらかかったのと、あまり量を作らなかったことから、手で丸めて作りました。
たくさん作るなら棒状にまとめてしっかり冷やしてから包丁で切るといいと思います。
温かいと柔らかくて切れません。
⑥フライパンにバター(またはサラダ油)を溶かし、⑤を入れて、弱火で両面をこんがりと焼く。
できあがり。
表面はこんがり。
ぱくぱく食べられるおやつです。
作り方のポイント
[jin_icon_check_circle]水っぽいと生地がまとまりにくいので、ゆでたさつまいもは しっかり水分を飛ばす。
[jin_icon_check_circle]棒状にして包丁で切る場合は、よく冷ましてから。
詳細はこちら⇒生協のパルシステムのレシピサイト だいどこログ さつまいもの小金焼き
あとがき
さつまいもは普段あまり食べる方ではないのですが、たまたまお安く購入したので、どうやって食べようか?と調べて気になったので作ってみました。
さつまいも作りがさかんな佐原(千葉県)で、農作業の合間に食べられていた昔ながらのおやつだそうです。
気軽に作れますのでどうぞお試しください(^^)
https://nabanablog.com/mochimochi-daikon-mochi/