甘長とうがらしでつくる旬の炒め物です。
「とうがらし」といっても甘みがあってあまり辛くないし、ピーマンほど苦くもありません。
スポンサーリンク
甘長とうがらしのおかか炒め
材料
- 甘長とうがらし
- みりん
- しょうゆ
- かつお節
- ごま油
(みりんとしょう油は同量を合わせておく)
作り方
- 甘長とうがらしはヘタをとり、大きいものら食べやすく斜めに切る。種は取っても取らなくてもよい。
- 熱したフライパンにごま油を敷き1を炒める。
- しんなりしてきたら、みりんとしょう油を回しかけて軽く炒めて火を止める。
- かつお節をたっぷりまぶして和え、皿に盛る。

作り方のポイント
今回の甘長とうがらしは大きめで種も大きかったので斜め切りにして、なるべく種は取りました。
もっと細いものは丸ごと炒めてどうぞ。
種も気にならなければそもままで。

油揚げ焼きの大根おろしのせなんていうことのないレシピですが、焼き立ての油揚げに大根おろしの汁が じゅわっとしみ込んで、なんともいえない素朴な美味しさです。...
スポンサーリンク
スポンサーリンク