レンジで簡単に作れるチーズのおつまみです。
簡単すぎるのにやみつきになる美味しさ!
ふだん料理をしない方でも大丈夫。
クッキングシートだけ用意すればレンジですぐに作れます。
おやつにはもちろん、砕いてサラダのトッピングにもどうぞ。
#おやつ #おつまみ
— なばな@だいどこ専科 (@nabanablog787) November 13, 2020
【🧀カリカリチーズスナック】
クッキングシートにスライスチーズを並べてレンジ(600w)で2分。
取り出して1~2分冷まして出来上がり😋
プクプクに膨れたチーズがカリカリに変身!
おつまみにも🍺💗
※レンジにかけ過ぎると焦げます。
1分30秒くらいから様子を見てください pic.twitter.com/9j2PzcYViO
スポンサーリンク
レンジでつくる簡単カリカリチーズ
- 必要な物:クッキングシート
- 所要時間:5分程度
- レンジ加熱時間 600wで1分半~2分程度
クッキングシート:油を塗ったりしなくてもくっつかないシートです。
スーパーならラップなどが売っているコーナーにあります。
材料
- スライスチーズ 2枚
ふつうのプレーンなタイプです

スライスチーズは生協の宅配パルシステムの商品を使っています
作り方
クッキングシートをチーズの大きさより一回り大きくカットして、スライスチーズをのせる
香ばしい焼き色がつくくらいにレンジで加熱する(600wで1分半~2分程度)

レンジから焼き色の付いたチーズを取り出し、2~3分冷ます
カリカリサクサクのチーズスナックのできあがりです。

なばな
サックサク!!
アレンジ
スライスチーズ以外にベビーチーズでも作ってみました。
【🧀サクサクチーズスナック】
— なばな@だいどこ専科 (@nabanablog787) November 20, 2020
ベビーチーズでもできます。
クッキングシートの上にチーズを1個のせて600wのレンジで1分。
2~3分冷ますとカリカリサクサク🧀😋
夫が唯一自分で作れる手作りおやつです💮
6Pチーズとかでも作れるはず。
1枚目の写真はパルシステムさんからお借りしてます🐮 pic.twitter.com/LlETgc84o0
とろけるチーズを使うとパリパリのおせんべいみたくなります。


いろんなチーズで試してみると楽しいですよ。
なばな
簡単だからぜひ作ってみてね!
この他のおすすめ簡単レシピ

【白だし】で作れる!簡単おいしいナスの浅漬け 白だしを使ってナスの浅漬けを作ってみました。浅漬け素などがなくても、白だしとお酢があれば簡単においしい浅漬けが出来上がります。 ...

ニラの白だし漬け│冷ややっこや納豆にぴったり! 「白だし」をご存知でしょうか? 昨年からすっかりその便利さと美味しさに取りつかれて、毎日のように活用しています。白だしってとって...
スポンサーリンク
スポンサーリンク